奉仕を通じて平和を

鹿児島中央ロータリークラブ会長挨拶

新年度にあたり、歴史ある鹿児島中央ロータリークラブの第46代会長を拝命いたしました。
2009年3月2日に入会させていただいて以来、13年間もの間、2011年幹事やSAAなど理事・役員を経験させていただいておりましたが、昨年度の副会長、今年度会長と大役を仰せつかり、身に余る光栄と果たして自分で務まるのかとの自問自答の毎日でございます。

                       

さて、今年度のRI会長は、初の女性会長となるカナダオンタリオ州ウインザー・ローズランド・ロータリークラブのジェニファー・ジョーンズさんです。そして国際ロータリーのテーマは、「イマジン ロータリー」です。ジェニファー・ジョーンズ会長は、大きな夢を抱き、行動を起こすことをロータリアンに求めています。「私たちにはみんな、夢があります。しかし、その実現のために行動するかどうかを決めるのは私たちです。想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っています。」これがジェニファー・ジョーンズ会長から全世界のロータリアンへのメッセージです。イマジンとは英語で「想像する」という意味です。またジョーンズ会長は「会員の積極的な参加を促すためにロータリーには「適応と改革」が必要であり、これからのロータリークラブでは、会員が積極的に参加し、やりがいのある責任を会員に与えることが必要です」と述べています。

鹿児島中央ロータリークラブについて

鹿児島中央ロータリークラブ入会のご案内

鹿児島中央ロータリークラブでは、新規のご入会を受付しております。

活動内容や概要が分かるパンフレットは、下記ボタンよりダウンロードいただけます。

ご興味のある方はぜひご覧ください。

入会パンフレットのダウンロード≫

鹿児島中央ロータリークラブ入会パンフレット

ロータリークラブとは

1905年2月23日にシカゴロータリークラブに誕生しました。
20世紀初頭のシカゴの街は、著しい社会経済の発展の陰で、商道徳の欠如が目に付くようになっていました。

ちょうどそのころ、ここに事務所を構えていた青年弁護士ポール・ハリスはこの風潮に堪えかね、友人3人と語らって、お互いに信頼のできる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま親友関係にまで発展するような仲間を増やしたい、という趣旨でロータリークラブという会合を考えました。
ロータリーとは集会を独自の事務所持ち回りで順番に開くことから名づけられたものです。

それからは志を同じくするクラブが、つぎつぎ各地に生まれ、国境を越えて、今では世界211か国の地域に広がり、クラブ数33,660クラブ 会員数1,212,690人(2010年2月28日現在)に達しています。

ロータリークラブについて

鹿児島中央ロータリークラブ活動状況

鹿児島中央ロータリークラブ週報

ロータリーソング

ロータリー文庫

2021-2022年ロータリー会長テーマ

鹿児島中央ロータリークラブ

事務局住所
鹿児島市金生町3-13-5F
TEL
099-223-9366
FAX
099-239-3504
例会場
山形屋1号館7階社交室
例会日
毎週月曜日12:30~

ページトップへ